【卵のお部屋】の記事一覧
-
ARTの歴史
2022年3月11日 卵のお部屋こんにちは、培養室です 本日東京の最高気温は18.7℃!そろそろ春の気配が感じられそうです 春と同時に・・・花粉症の時期もやってまいりました 現在猛威を振るっているオミクロン株は咳や鼻症……
-
精子の調整方法
2022年3月1日 卵のお部屋精子の調整はどんな事をしているのか 皆さん気になったことはありませんか? 当院では多くの場合 【密度勾配遠心法】という調整方法を行っています ……
-
胚培養のおはなし
2022年2月5日 卵のお部屋前回タイムラプスのお話をさせていただきました https://www.ivf-shinagawa.com/blog/2022/01/18/%e5%91%bd%e3%81%ae%e3%81%af%……